どうも、王騎です。
「ネットビジネスで稼いで自由になりたい!」
多くの人がそう言います。
僕ももともと人と関わるのが嫌だというのがあったので、
「自宅でパソコン一台で稼げるネットビジネスというのがあるらしい」
というのを聞いた時に、
テンションが爆上がりしたのを覚えています。笑
これで稼げたらもう就職する必要ないじゃん!やっほー!
今思えば、何の根拠もないのに、
「これでもう俺は会社で嫌な上司に説教喰らいながら
夜遅くまで働く必要はないいんだ」
と、実際に稼ぐ前からすごく気分が晴れやかになりましたよね。
が、確かにネットビジネスはパソコン一台で稼げるのですが、
同じネットビジネスでも、「パソコンを使った肉体労働」を
1日何時間もやり続けなければならない稼ぎ方もあれば、
パソコンの電源さえつけなくても
毎月数百万以上稼げる稼ぎ方もあるんです。
当然「自由」という意味では、後者の方がいいに決まってますよね。
というか、ネットビジネスで自由になりたい!
と言ってる人の多くが後者をイメージしてると思います。
が、そういう人たちが今
実際どんなビジネスに取り組んでるか聞くと、
え?って思うことがよくあります。
「ブログにコツコツ記事書いてます!」
「プログラミングの勉強を始めました!」
「商品を仕入れてます!」
?????
・・・・・
「その稼ぎ方じゃ自由にはなれんでしょう」
と。苦笑
まあ、僕も昔は同じように
自由になれないビジネスモデルを実践してしまっていて、痛い目を見たんですが。
そこで、現在1日30分未満の作業量で月収100万円以上稼いでいる僕が、
「本当に自由になれるネットビジネス」
とは何かをお伝えします。
■そもそも自由になれるビジネスモデルを選んでいますか?
「どのビジネスモデルを選ぶかで、
成功の8割が決まる」
僕が教わったメンターは常々そう言っていました。
多くの人は偶然見たり聞いたりしたビジネスの話を真に受けて、
「コレ良さそう!」と衝動的に取り組んでる場合がほとんど。
生まればかりの雛が親鳥を見て、
無条件に「この人が自分の親だー!」と思い込むのと一緒ですね。
でも、僕らは生まれたての雛じゃありません。
自分の頭で正解が何かをじっくり考えることができるオトナです。
ビジネスはあくまで自分の理想とするライフスタイルを実現するための「手段」なわけですから、
目の前のビジネスモデルが、本当に取り組むに値するものなのか、考える必要があります。
自由になれないネットビジネス
自由になれないネットビジネス=労働集約型のビジネスです。
・ブロガー
・システムエンジニア
・転売屋
・コーチ・コンサル・セミナー講師
・トレーダー(スキャルピング)
これらのビジネスはどれも基本的に大きな金額を稼ごうと思ったら、
朝から晩まで労働しまくらなければいけません。
もちろん、自分の裁量で仕事の量を調整することはできますが、
仕事の量を少なくしたらその分収入が減ってしまいます。
それでは僕が理念として掲げている、
人間が真に人間らしい、最高の人生を歩むための
「経済的自由」と「時間的自由」を達成したとは言えません。
なので、僕はこれらの働き方は最初にビジネスの種銭を作るためにやるのならまだしも、
ずーっと何年も何十年も続けるものではないと考えています。
お金と時間を両立できる最強すぎる稼ぎ方
①自動化×アフィリエイト
アフィリエイトにもいろんな稼ぎ方があります。
しかし、ほとんどのアフィリエイトが実は「労働集約型のビジネスモデル」であることに、多くの人は気づいていません。
そこで、アフィリエイトに「自動化」の概念をプラスすることが、
ネットビジネスで真の自由を手に入れるためにベストな方法です。
たとえば、「サイトアフィリエイト」を実践しているのであれば、
当たり前ですが、「SEO(検索エンジン最適化)」をきちんと意識して記事を書くことが重要です。
そうやってそれ相応の数の記事を書いておけば、
ある程度記事を更新しなくなっても、
毎月安定的に新規の見込み客を集客することが可能になります。
逆にSEOを意識せずに適当に記事を書いてても、アクセスは集まらないので注意してください。
これは多くの初心者がやりがちなミスです。
僕の知り合いにも150記事書いたのに、ほとんど稼げなかったという人がいましたね。
また、ここで一番重要な概念をお伝えしますが、
アフィリエイトで重要なのはアクセス以上に、
「売れるキーワード」で記事を書いているかどうか、です。
サイトやブログで商品をアフィリエイトする場合、
アクセスしてきた時点で「その商品欲しい」と思ってる
質の高い見込み客を集められれば、
商品が成約する確率は飛躍的に高まりますよね。
1日1記事更新しないと稼げないと言いますが、
このように濃い見込み客を安定的に集客できる仕組みさえ作れば、
少ないアクセス数でも十分な利益を出せるので、
必死こいて更新しなくても、
完全放置で稼ぐことができるのです。
特に今後は単純なアクセス数で勝負するのは、
大手企業が参入してきてるのもありかなり厳しいです。
相手は外注を雇って、何十人でサイト運営してるのに、こっちは個人で勝負してますからね。苦笑
普通に考えてアクセス数勝負では勝てないと諦めた方が無難です。
そこで、個人が生き残る方法はアクセス数ではなく、質。
今言ったようにただ数を大量に集めるのではなく、質の高い見込み客を集めれば、
たった1日30アクセスのサイトからも商品が毎日のように売れていく。なんてことも起こりえます。
サイトアフィリエイトを実践するのであれば、
あくまで効率を重視したほうが良いと思いますね。
ただし、記事を書くのがそもそも面倒くさいと言うのもあって、初心者ではどうしても稼ぐまでに時間がかかる稼ぎ方です。
僕独自のアフィリエイト論は以下の記事でも解説しているので、
興味がある方は読んでみてください。
参考記事:
なぜ95%の人はアフィリエイトで月に5000円も稼げないのか?
②FXシステムトレード
「いやいや、さっきトレードでは自由になれない!って言ったじゃん!」
と思うかも知れませんが、
さっきのはあくまで超短期間のうちに売買を繰り返し
利益をかすめ取る「スキャルピング」の手法です。
これでは1日中トレードしないとけなくて時間的な制約が出ますし、
何よりそんなに年がら年中トレードしてたら精神的にイカれます。苦笑
僕の知り合いに元大手の証券会社のトレーダーさんがいるのですが、
当時は毎日終わりにコーラを一気飲みしてたそうです。
それくらいトレード中は精神的に抑うつされていて、1日のトレードが終わって開放された瞬間はもう脳みそがバカになってるから、超健康に悪いことも反動でやってしまうんだそうです。
結果、メンタルはもちろん、身体にも不具合が生じてきて、約2年ほどで辞めたそうですね。
そういう意味でも、専業トレーダーの世界は本当に厳しい世界です。
だから、これから「ネットビジネスで自由になりたい!」という方には死んでもおすすめしません。
が、唯一、僕がトレードでおすすめできる稼ぎ方があります。
それが自動売買システムを用いた、「システムトレード」です。
システムトレードは読んで時のごとく、
システムが自分の代わりに自動でトレードしてくれるので、
時間を取られることもなければ、極度の精神的プレッシャーにさらされることもありません。
それどころか、自分は寝てても遊んでても勝手に収益を上げてくれるので、
自由を謳歌することができるのです。
ただし、気をつけて欲しいのは、たとえ自動売買システムを使用しても、「完全自動化」ではなく、あくまで「半自動化」にとどめた方がいいということ。
システムも完璧ではないので、野放しにしてしまうと損するリスクが高くなります。
経済指標発表時など、相場が普段とは異なる動きをする可能性が高い場合は自分でシステムの稼働をストップさせるなど、「半自動」で動かすのが良いです。
僕も実際にそのやり方で去年から自動売買システムを導入して回してますが、
毎月安定的に月利20%以上を稼ぐことができています。
まとめ
何度も言いますが、
ビジネスモデル選定で成功の8割は決まります。
インターネット全盛の時代に飲食業を始めても成功は難しいし、何よりリスクがあります。
また、どんなにプログラミングを学んで、エンジニアになったとしても、
自分で仕事を受注しまくって働きまくらない限りは、大きな収入を得ることはできません。
また、そうした「労働」で稼げるのはせいぜい年収1000万、よくて2000万が限界です。
参考記事:
年収1000万のサラリーマンが超忙しいのに対し年収3000万円の起業家が超暇な理由
年収3000万以上稼ぐには、必然的に「働かなくて良い」ポジションに行く必要があります。
いわゆるビジネスオーナー、もしくは投資家のポジションですね。
プログラミングも、自分で頼まれた仕事をこなすのではなく、
プログラミングができる人を雇って、自分は仕事の依頼が来る仕組みだけ作ってしまって(集客)、
実際にプログラムを書くのは別の人、という「オーナーのポジション」に行けるのならやってもいいですね。
僕としては初心者が自動で儲かる仕組みを作るなら、アフィリエイトや、
もしくは本業や副業で稼いだ収益を、FXのシステムトレードの資金に回して増やしていくのがいいと思います。
くれぐれも間違ったビジネスモデルを選んで、お金も時間もない人にならないように注意しましょう。