「老後までに2000万円必要」と政府から発表されたことなどもあり、
日本人の貯金への意識が高まってるのを感じます。
節約術とかの本とかめちゃくちゃ流行ってますしね。
まあ、確かにああいった本で言われている通りにやればお金は貯まるでしょう。
あなたももしかしたらすでに実践されたことがあるかもしれませんね。
が、今回僕がお伝えしたいのは、お金は無限資産だけど、
時間は有限である、ということです。
若いうちにやるべきことは果たして本当に貯金なのか?
本当の意味での豊かな人生を手に入れるために、
もっと他にやるべきことがあるんじゃないか?
27歳で月収400万円が毎月ほぼ自動で生まれる仕組みを作りあげ、
現在は資産1億円を達成した起業家の目線から意見を書いていきたいと思います。
20代で1000万円貯めるのは確かにすごいけど・・・
僕の友達に20代で1000万貯めた人がいます。
彼は大学時代からバイトしており、その殆どを貯金。
大学を卒業する頃にはすでに200万円以上の貯金があったそうです。
普段の食費も徹底的に切り詰め、
交際費用も無駄遣いはせず、
自分が本当に必要だと思ったことにしか使わない。
本当に厳しい節約生活をして、
彼は20代のうちに1000万円を貯めることに成功しました。
このご時世、30代、40代でも
1000万円貯めれてる人はほとんどいないから確かにすごいと思います。
ただ、一方、僕は貯金という概念は一切持っていません。
これまでお金を貯めようと思って
節約したりしたことは一切ありませんでした。
もちろん、接待でもないのに個人的にキャバクラで豪遊したりとか、
ブランド品を買い漁ったりとか、
そんな明らかな浪費は無駄だと途中で気づいてやらなくなりましたが。
でも、とにかくお金を貯めようとは微塵も考えていなかったんです。
むしろ、ビジネスが順調に成長していくにつれて、
もっとお金を使わなければと、
意識してお金を使うことを心がけました。
お金が余ってる状態というのはビジネス的に良い状態ではないので。
余ってるならそのお金を再投資してビジネスを拡大しようよ、
そうしたらもっと大きな金額を稼げるようになるじゃん!
という考え方です。
そうしてできるだけお金を使うようにした結果、
僕は27歳までに1億円を超える資産を手に入れることができました。
参考記事:月収400万円稼ぐ27歳が語る起業して良かったことと今の20代30代に思うこと
ただ、何度も言うように、僕はあくまで
結果的にこれらの資産を手に入れたのであって、
資産を築くのが目標ではありませんでした。
僕が本当に得たかったのは
一生お金に困らないようになる
お金を生み出すための知識であり、スキルだったのです。
知識とスキルを身につけるために、
本を読んだり、コンサルティングを受けたり、セミナーに通ったり、
自分でも引くくらいじゃぶじゃぶお金を使いました。
でも、たとえ一瞬目の前のお金は消えてなくなったとしても、
そこで得た知識とスキルが結果的に僕に使ったお金の
数十倍ものリターンをもたらしてくれました。
僕が貯金しても意味がないと考える理由
このように、僕は「お金持ちになりたければ貯金」という
世間一般的な教えとは全く逆のことをした結果、
トップ1%の資産を築くことができたというわけです。
その理由は、本当の意味で富を生み出すのは、
貯金ではなく「投資」だと理解していたからです。
大前提としてお金は使わないと意味がありません。
1000万円貯めた彼も、
いつかはそれらを使うタイミングが来るわけですよね。
貯金は言うなれば、その使うタイミングを遅らせているに過ぎません。
先に苦しんでおいて、後で得するために。
でも、個人的に本当に後でお金を使うのがいいのか?って思うんですよね。
むしろ、元気で感性が豊かな若い時ほどお金は使うべきなんじゃないのかと。
若い時の方が身体も動くし、
エネルギーも有り余ってるので、
単純にできることが多いわけです。
僕の周りにはおっさんになって資産がたんまりあるけど、
使い道がなくて逆に困ってる人がかなりいます。
確かに貯金があることで精神的には余裕が生まれるかもしれません。
でも、果たして僕たちは精神的に安定するために生きてるのか?
って言ったらそれはなんか違う気もしますし。
やっぱり、お金はその分のリターンを得るために
どんどん使っていくべきなんじゃないかと思います。
僕がやったのは貯金ではなく投資
誤解しないでほしいのは、
貯金が意味ないことだとは言っていないということです。
何の意味もないものに浪費してしまうよりかははるかにマシです。
僕が言ってるのは、
お金は使って初めて意味を成すものだから、
自分のためになるお金を使い方をしようぜ!ってことです。
つまり、知識に投資しろ!ってことですね。
僕がやったのはこれです。
おかげでまだ20代ですが、
同年代よりかはだいぶこの世界の仕組みというか、
攻略法がわかった気がします。
だから、お金を無尽蔵に生み続けるには何をすれば良いかもわかるし、
今、全財産を失ったとしてもすぐに復活できる自信がつきました。
「全財産なくなっても復活できる知識とスキル」
僕はこれこそが一番の資産だと気づいたので、
ひたすらにそれらを高めるために学んだということです。
もう何があっても、一生お金がなくて苦労することはないと思います。
「いやいや、そんな稼げるのなんて一部の才能のある人だけでしょ?」
と、思われたかもしれませんが、全くそんなことはありません。
お金を稼ぐのに才能なんてものは本当に必要ないと断言します。
必要なのは正しい知識。
成功した先人たちがどのような思考のもとに実際に何をしたのか?
それらを分析し、理論立てて体系化された知識を学び、
脳内にインプットすれば、誰でも僕とお金を稼ぐことはできるのです。