こんにちは、王騎です。
日本人の8割以上がサラリーマンとして働いており
この道が当たり前というのが日本の風潮です。
ただあなたの心の中で
「サラリーマンとしての毎日がつまらない」
「このまま行っても楽しい人生を送れるイメージがわかない」
こうしたことを思いながら、
生活もあるので辞めるわけにもいかず
働いている人が大多数でしょう。
だからこそ、あなたはこのブログを開いてくれたんでしょうね。
実際にサラリーマンが当たり前の状態では気づけないですが
視野を広げてみると
「お金を稼ぐ」「時間に縛られない」「幸福度の高い」
といったような道は存在しており
あなたがそうした道を望むのであれば
この記事は読む価値があると思います。
本記事では
サラリーマンとして働くことがつまらない理由を述べ
根本的な原因から解決できるような王道ルートを紹介しております。
一生サラリーマンがつまらない理由

サラリーマンがつまらないと感じる理由は
主に以下の4つがあります
①会社内の人間関係の難しさ
②毎日の満員電車での通勤
③楽しみが休みだけの人生
④人生を会社にコントロールされている
それぞれ解説して行きます。
①会社内の人間関係の難しさ
一番の悩みとしてあげられるのが
この「人間関係」でしょう。
しょうがないことですが
自分では一緒に仕事をする仲間を選べません。
嫌いな上司や同僚がいても、逃げることができないのが辛いところです。
僕も以前まで働いていた会社では
上司の説教を夜の12時過ぎまでされており
ストレスでどうにかなりそうでした。
この人間関係が嫌で転職を繰り返したり
またひどい人では「うつ病」や「適応障害」となって
取り返しがつかなくなる現実もあります。
こうした上司や同僚の顔色を伺って働いていること事態に
嫌気やつまらなさを感じる人が多いんですね。
②毎日の満員電車での通勤
車通勤であれば別ですが、
「朝から眠い」「仕事で疲れた」
こうしたようなサラリーマンが
自分の事情に関係なく詰め込まれる満員電車。。
最初に通勤するときには本当に驚いたんじゃないでしょうか?
働いているうちに慣れてくるものでしょうが
ふと通勤している中で
「何で毎日こんな朝早くに会社に行かなきゃ」
「ギュウギュウ詰めの満員電車はもう嫌…」
といったことを思い
無気力になっていく話も珍しくはありません。
③楽しみが休みだけの人生
毎週しっかり休みがあることは素晴らしいです。
サラリーマンとして働いている中での
ストレスや苦しみに耐えながら
「今週ようやく折り返しだ」
「あと1日頑張れば休み!」
こうした思いで平日を乗り切り
金曜の夜や土曜日は最高の気分!
日曜の夜から月曜の朝には憂鬱…
そんな毎日の繰り返しに疑問を感じ
来週も、来月も、来年も、10年後も同じことの繰り返しが見えると
人生に絶望を感じてしまうでしょう。
④人生を会社にコントロールされている
そして今までの話の最大の要点がここです。
あなたは会社にすべてを握られているのです。
まず週5勤務や残業、土日の出勤なども
全てが会社にゆだねられており
あなたの予定は当然ながら二の次です。
急な仕事が入って、その日は仕事で…
こうしたような理由で
今までいくつの予定を断ってきましたか?
会社からコントロールされてる状態では
どうしても仕事優先の生活スタイルになってしまします。
そして収入といった面ももちろん会社が管理しています。
年功序列の会社がほとんどで
あなたがどれだけ貢献しても、雀の涙ほどしか上がらず、
何も頑張っていないような上司の方が
多く貰っている現状に不満も覚えるでしょう。
稼げるような額そのものにも限界がありますし
時間的にも経済的にも
縛り付けられてる人生となり、つまらなく感じるでしょう。
楽しくないと愚痴るだけでは何も変わりません

上記であげたような多くの要因から
サラリーマンが楽しくない、つまらないそう思う方が多くあります。
実際にここまで読み進めているあなたも
「サラリーマンを辞めたい」
「会社に行きたくない」
「毎日にはりがない」
そうした気持ちがあるでしょう。
ただ愚痴っているだけでは何1つ変わりません。
「仕事面倒くさい…」
こんなことを毎日毎日言いながらやっていて
それがあなたの人生で良いのでしょうか?
あなたがやるべき事は
口でグチグチというのでなく
「行動」へ移していくことです。
こうしたサラーリーマン生活を脱却する方法はもちろんありますし
それは特別な才能など必要なく誰でも出来ます。
最後にサラリーマンから抜け出すために
王道のルートがあるので解説して行きます。
サラリーマンから脱出するための王道ルート

脱サラしていくための王道と言える
ステップを見ていきましょう
個人で稼ぐ力を身に着ける
当然のことになりますが
明日いきなり仕事を辞めても
何も準備してなければ
お金が付きますし、生活できません。
そこでやるべきこととして
サラリーマンとして働くかたわらで
「個人で稼ぐ力」を身に着けることです。
つまり「副業」を始めて欲しいわけです。
もちろんアルバイトやUberEatsなどもありますが
こうした肉体労働系では
結局雇われの身で、サラリーマン同様に
必ずつまらないと思い、限界も迎えてしまいます。
だからこそ
スキルをしっかりと身に着けながら、稼いで行ける副業を選択してください。
これを続けた先では世間がどんな状態になったとしても
あなた自身が個人で0からお金を生み出せるようになってるので
全く影響を受けなくなるんですね。
会社からコントロールされる領域でもないので
やればやるほど稼げますし
全てがあなたの思うがままなのです。
ただ、どういった事から始めれば良いか分からないと思いますので
最初に読むべき記事をコチラにまとめましたので、ご覧ください。
本業以上の収入を確立⇨「脱サラ」
そして副業で稼げるようになってきて
本業以上の月収を叩き出せるようになったことを基準として
そしたら「脱サラ」をしていきましょう。
会社では給料が頭打ちですが、
副業で伸ばした収入は青天井に伸ばして行けるからですね。
だって本業やりながらの状態で
副業月収が本業を超えたら
本業の時間も副業に当てたら
もっと稼げるようになるのは、当たり前の考えですよね。
副業で基盤を作っているので
圧倒的低リスクで辞められますし
つまらないと思っていた人生とは完全におさらばできます。
さらに会社を辞めることが出来れば
毎日の満員電車、嫌いな上司や同僚、週5勤務
今まで当たり前だった縛りから完全開放されます。
自身の趣味はもちろん、家族や友人との時間を楽しみつつ
自分で自由に稼いでいくという
全てにおいて自由な人生を歩めます。
ただ、そもそもそんなに稼ぐことは可能なのか?
と思うかもしれません。
既に初心者へ向けてまとめた記事を読んでくださったら
分かるかもしれませんが
僕が推奨するやり方をやって行けば楽勝です。
副業として初めても
初月から10万、3ヶ月で50万
半年で100万円を再現性高く稼げるので
そこで脱サラしてしまえばよいのです。
定年まで3,40年かと思いますが
そのうちのたった半年、1年頑張れば、その未来は実現できます。
僕も手取り17万円のブラック社畜サラリーマンで
ずっと苦しんだ生活をしてきました。
ただこうした行動をおこすことで
今は月収400万円を切らないような生活をできています。
僕だから出来たのでなく、誰でも出来ることです。
あなたも現状に疑問や不安を感じているのでしたら
選択肢としてもち挑戦して行きましょう。
まとめ

いかがだったでしょうか?
サラリーマンとしての人生がつまらないと思うのはしょうがないです。
純粋に楽しくないですし、縛られまくって、ストレスも溜まりますもんね。
だからこそ「個人で0から稼ぐ力」を身に着け
「脱サラ」といった根本から抜け出す道を選択してください。
あなたもモヤモヤした自分から変わるためにも
行動をおこしていきましょう。
今、動けば余裕で人生は変わりますよ^^
本日はこの辺で。
それでは。